あなたの不調は○○○○が原因

第65回 『あなたの不調は、○○○○が原因?』

 

「あの人って強いよね!」

あなたの周りにも「そういう人」いると思います。

 

「病は気から」という言葉もある通り、

強い人はメンタルもしっかりとしています。

このメンタル(心の問題)は、

身体にも影響していることもご存じの方も多いでしょう。

 

メンタルは、「精神」を表しますが、

メンタルヘルスは「心の健康」を意味します。

心の健康は精神状態が左右するのです。

 

精神が強い人は、

自分の軸も意志もしっかりしているので、

周りに左右されにくく

他者からの影響を受けづらいのです。

 

§§

 

あなたの不調の原因は、自立神経から?

 

こんな症状ないですか?

 

疲れやすい・倦怠感・めまい・幻覚

イライラ・不安感・微熱・不眠・頭痛

頭が重い・耳鳴り・不安感・無気力

集中力・記憶力の低下・肩こり

首筋のこり・背中のこり・痛み・腰痛

かゆみ・多汗・じんましん・しびれ

冷え・火照り・目の疲れ・涙目・口の渇き

口内の痛み・味覚の異常・息切れ

のどの異物感・動悸・胸部の圧迫感

不整脈・血圧の変動・立ちくらみ

食欲不振・吐き気・胃の痛み・下痢・便秘

 

「自律神経失調症」、聞いたこともあると思いますが、

もし、あなたが長期間続いてるようなら要注意です。

自立神経が乱れている可能性があります。

 

私も過去、精神がとても不安定な時、

 

上記のほとんどの症状があり

「自律神経失調症」と診断されたことがありました。

 

 

§§

自立神経の状態が、今の「あなた」

 

ご存じの方も多いと思います。

自律神経とは「交感神経」と

「副交感神経」という機能からなる神経で、

自己の意志とは関係ない、

つまり「無意識下で24時間365日、

循環器や呼吸器などの

私たちの体調を整えてくれる神経です。

 

体のバランスがいい状態を保つための神経とも言われ

「交感神経」は心臓の動きや呼吸を早めたり、

血圧を上昇させたりして体の中の働きを活発にしてくれます。

 

「副交感神経」は「交感神経」とは逆に

心臓の動きや呼吸が穏やかにしてくれ、

血圧も下げ、体の中の働きを緩やかに保ち

リラックスした状態にします。


運動したり、仕事をしたり、

活発に活動するときには「交感神経」が強く働き、

休憩している時、寝ているときなどリラックスし

身体が休まっている状態は「副交感神経」が強く働いています。


そのため、「交感神経」と「副交感神経」が

バランスが良いときは、

体調も良く元気な状態を保つことができます。

 

そして、「交感神経」と「副交感神経」のバランスが崩れると、

健康でいられなくなります。

自律神経のバランスが乱れることによってイライラ感も増し、

イライラすることによって身体にも悪い影響が起こります。

 

症状としては、

「自律神経失調症」

「神経性胃炎」

「更年期障害」が含まれます。

 

§§

知っていますか?

蛍光灯とブルーライトの影響

 

私がカウンセリングやセッションで

聴く悩みの中に

「眠れない」

「熟睡できない」があります。

 

そういう方の中には

夜、寝る前のスマホをしている人が多いです。

 

人の身体は、

朝日を浴びると

自然に体が反応し活動モードに入ります。

 

そしてスマホや蛍光灯の光は、

この「朝日」の光に近いので

脳は、「え?、朝なの?」と

勘違いし活動モードに入ります。

 

身体は疲れているのに、

脳はスッキリしてしまう状態が起こります。

交感神経と副交感神経を狂わせる原因のひとつです。

 

先日、夜、調べものがあり22時過ぎて

携帯を触っていましたが、

そうすると目が冴えてしまい

寝付けなかったことがありました。

脳には、

携帯の「ブルーライト」はNGということを

覚えておいてください。

 

少なくとも寝る2時間位前には

携帯を見ることを止めることをおすすめします。

 

§§

自立神経を整えるための方法

 

 ★毎日20分位の有酸素運動

散歩が理想と言われていますが、

面倒な人は踏み台昇降運動がおすすめです。

おススメは、毎日することです。

 

★お風呂に入る。

シャワーでなくて、お風呂に浸かる。

入浴は身体のストレスが軽減することが証明されています。

結果、身体の健康も整えることができるのです。

 

★リラックスすること。

自律神経を整えるのには、リラックスが一番おすすめです。

もちろんリラックスは強制できません。

手っ取り早い方法は、好きな香りを楽しむことです。

先日、オンラインセミナーでもご紹介しましたが、

 

ネガテイブな感情になりやすい方は、

オレンジ系やグレープフルーツのアロマが良いと言われています。

 

しかし、一番大切なのは、自分が好きな香りです。

香りが苦手な人は、

マッサージやエステなどをおすすめします。

 

この他にも知りたい方は

今月の「すすめの本」を紹介しますので、

是非、読んでみて下さい。

 

§§

意外にもストレス発散とメンタル強化に役立つのが

恐怖映画です。

 

ただ、ホラー映画が好きな人に限ります。 

強制的に見せるのは

ストレスになりますので注意して下さい。

 

人が感情を爆発させる時、

大声を出したり怒鳴ったりしますよね。

要するに、

これは感情をきちんと発散している状態してほしいのです。

 

鼻水がでると鼻をかみます。

咳やくしゃみも、抑え込むことは逆に身体に負担になります。

ストレスも同じと考えるのです。

 

『恐怖が人間にどんな影響を与えるのか』

ピッツバーグ大学の研究では262人の男女で調べています。

結果、メンタルの状態をチェックしながら、

脳波を測るものをつけてもらい脳波をスキャンしました。

恐怖体験してもらった後にも

メンタルのチェックと脳波のスキャンを行いました。
 

望んで体験をした人に関しては、

恐怖を感じたことによって全員のメンタルが改善し、

やる気が活力につながっていました。

 

脳波の状態から神経の反応が緩やかになり、

リラックスできているということも分かりました。

ある程度の恐怖によって

ストレスに強くなるという効果も残っています。
 

恐怖映画は全くダメ、という方は

歌を歌うことがおすすめです。

感情に浸りながら、声を出していくことです。

 

人は生きていれば必ず「ストレス」を受けます。

ストレスがあるからこそ強くなることもできます。

 

ストレスから逃げるのではなくて、

どのようにコントロールしていくのか、

どのように上手く付き合っていくのか、が大切ですね

 

心が身体に影響を及ぼし

身体が心に影響を与える

 

この言葉どおり、

両方とても大切です。

 

食欲の秋

スポーツの秋

読書の秋

 

「秋」だからこそ、ストレスも発散でき、

自律神経が整えられるチャンスです。

 

1年後、3年後、5年後先のあなたの

心と体の健康のために

自律神経を大切にする習慣始めませんか?

 

この月も素敵な時間をお過ごしください。